前回に引き続き現環境での私が思う強編成ランキングを発表していきます。
まだまだ継戦能力の高い編成が登場してきますので是非最後まで確認して下さい。
三国志真戦シーズン8強い編成ランキング6位
魏法騎
解説
耐久率の高い曹操が主将+カクによる混乱付与+程昱による回復制御+高火力と非常にバランスの取れた編成となっています。特に混乱状態は現環境でも強力で対策を取っていない部隊には一方的に壊滅させることが可能です。最近では先手を取り大きなダメージを与える呂布三勢陣や虎臣弓、草船借ヤを搭載した編成等一定の対抗策をもつ編成の登場により全盛期程の強さは無いもののまだまだ強力な選択肢としての魅力はたっぷりな編成です。
戦法については上記画像通りを推奨しますが他には、カクの偽書疑心を杯中蛇影へ変更可能、曹操の慰撫軍民を象兵に変更しても大差はないという印象です。
三国志真戦シーズン8強い編成ランキング7位
桃園盾
編成
シーズン1で登場して以来未だに強力な編成なのが桃園盾です。新戦法の登場により非常に多くの恩恵を受けている部隊の1つという印象です。
多くのプレイヤーが編成を組む事が可能なため戦場で見かける事も多いのではないでしょうか?この編成の魅力はもう一点、戦法が暫避其鋒以外他の編成と被りにくいというのが魅力です、他の強編成を組みつつ共存出来るというのはシーズンが進んだ今はより魅力的な編成に写るはずです。
戦法については画像通りの組み合わせが一番継戦能力が高いです、しかし陥陣営とキケイ陣以外は同系統の戦法に変更しても十分運用は可能です。
三国志真戦シーズン8強い編成ランキング8位
群弓
解説
SP袁紹+SP朱儁の指揮戦法による安定した与ダメージと制御効果+沮授による制御状態の延長という非常に安定した戦闘を行える編成となっています。無當飛軍+朱儁固有戦法の潰走状態+中毒状態のダメージが非常に強力です。また沮授による制御効果延長も強力で、恐慌状態・封印状態と多様な手段で多くの状態異常を2ターン付与する事が可能です。攻城も得意な部隊なので、そのまま兵器部隊として運用可能な点もおまけとして優秀だと思います。その反面火力自体が大きい訳では無い点に注意が必要です、相手が耐久性に優れた編成の場合後半にかけては制御力&火力が落ちてしまうため相手選びは慎重に行いましょう。
戦法については制御+大ダメージを出す組み合わせがベストです。ダメージが出にくい戦法が多くなればなるほど引き分けや敗北が増えていく印象です。しかし制御≧ダメージのため制御戦法を捨ててまでダメージを求める必要は無いと思います。
三国志真戦シーズン8強い編成ランキング9位
呂布三勢陣
解説
速攻で相手を殲滅させる必殺の部隊です、呂布の固有戦法が発動した場合は相手の兵力を大きく削る事が可能で一方的に部隊を撃破可能な編成です。夏侯淵を副将にする編成では、制御+高ダメージを期待できるため一番安定感が高くおすすめです。
9位になった理由は弱点が多いという点がマイナスになるからです、封印・砕心・恐慌全ての制御効果に弱く、主将がメイン火力なためキ形陣にも相性が悪いです。回復が無く更にターンが進む毎に火力が落ちるため、相手をしっかり選ぶ事が重要です。
しかしながら対策されていない編成に対しては圧倒的な強さを誇る点で9位にランクインです。