三国志真戦 実践 徹底攻略

サーバー83以降の方へ現環境最強の編成を紹介します

三国志真戦PKシーズン7(軍争地利まで) 対人戦に強い編成ランキング

 

 

戦闘を繰り返していく中で安定した戦績を残している部隊をランキング形式で発表していきます。シーズンが重なる毎に少しづつ顔ぶれも変わって行くため現在のトレンドは何なのか?

是非参考にしてみて下さい。

それではまずは1位〜10位までを発表していきます。

 

目次

 

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

1位

陸遜

f:id:zoomzoosan:20221010005723j:image

解説

苦手部隊が非常に少なくこれさえ有れば安心といった部隊、シーズンPKで登場する兵種適正を上げる宝具を使用した際の堅さと連戦能力が非常に高い部隊です。陸遜が3以上ランクアップしている際の破壊力と連戦能力は群を抜いておりこの部隊がある事により多くの部隊に対処が可能となります。宝物を優先的に使用して有利に戦闘を進めましょう。

戦法

戦法については上記で固定です。草船を削骨でも良いですが全体的に回復力は十分な編成のため効率的に弱体化を解除出来る草船借箭が理想です。

⚠︎弓兵種で利用すると鋒矢陣が無いため火力面が大幅にダウンします。槍での運用をおすすめします。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

2位

桃園盾(萁形陣)

f:id:zoomzoosan:20221021143304j:image

解説

萁形陣と桃園盾の相性が非常に高く後半になるほど強い非常に安定した編成となっています。シーズン1からどの武将も登場しており編成難度も高く無い点で凡庸性が高くなっています。

戦法

戦法で必須なのは上記のように萁形陣です。

主将に火力を集めた編成が多いためこの戦法があるのと無いのでは天と地の差が出ます。

欲を言えば張飛に撃其惰帰が有ると不慮の事故も起きにくく安定します。劉備の戦法は固定。関羽の第二戦法は高火力のアクティブ戦法で有れば遜色なく活躍可能です。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

3位

大尉盾

f:id:zoomzoosan:20221021143345j:image

解説 

桃園盾と同様高耐久で後半まで粘り高火力を持って一気に相手編成を殲滅します。2位と3位は迷いましたが明確な弱点があると言う点と司馬懿のランクアップが高く無いと火力面に不安がある点から3位としました。

指揮戦法で安定したダメージを出せる点と満寵で相手の強化効果を解除出来る事で武力編成には負けないと言う点でシーズンPK屈指の強度を誇ります。盾編成としては桃園盾と迷う所です。弱点としては燃焼部隊。

シーズンPKでは多い陸遜の部隊を苦手とする点で評価が下がってしまうのは少し残念です。

戦法

まず司馬懿は固定で、神算鬼謀と刮目相待で安定したダメージを狙いましょう。

満寵の固有戦法で曹操にダメージが集まります、そこを活かし魅惑を継承します。二つ目の戦法は部隊の強度を更に高める点で慰撫軍民を継承しましょう。満寵には回復戦法を一つチョイスします。草船借箭のパターンもたまに見かけますが、攻撃手段が指揮戦法メインで阻害されにくいため回復力の多い削骨療毒がベストです。二つ目の戦法は司馬懿の火力を後押しする&副将のダメージを抑えられる鋒矢陣にしましょう。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

4位

麒麟

f:id:zoomzoosan:20221021143416j:image

解説

シーズン5まで安定度No.1に上げられる事も多い編成でした。しかし今シーズンから多くの武将や戦法が登場した事により少しランキングが下がってしまいます。上位のランキングの部隊は新武将や新戦法等の登場により恩恵を受けましたが麒麟弓は殆ど変わらないという点が挙げられるため、麒麟弓が弱体化したのではなく他の編成が強化されたという印象です。

しかしながら未だ苦手部隊が少なく多くの部隊に対して有利に戦闘を進められる優れた編成です。弓兵種の編成としては一番手最有力の編成です。

戦法

姜維には昏迷乱擾と杯中蛇影が1番安定します。しかし相手に藤甲兵を想定する場合は火熾原燎でもOKです。

龐統が火力の大部分を占めるため太平道法は必須です。片方には無當飛軍で確実にダメージを与える選択肢が経験上最も安定します。

諸葛亮に関しては八門金鎖は必須です、この戦法で姜維を先行させ優位を築きましょう、2つ目の継承戦法は回復戦法で有れば基本OKです。理想は草船借箭で状態以上を解除するという選択肢です!

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

5位

虎臣弓

f:id:zoomzoosan:20221021143440j:image

解説

太史慈で制御+統率ダウン、周泰で火力&ダメージの制御そして、甘寧の高火力で瞬く間に相手を殲滅する編成です。意気衝天が効果的な相手に対しては制御が多く一方的な展開で勝利する事も可能な強編成です。数少ないヤリクソンと渡り合える編成です。

戦法

甘寧には発動率が高く高火力の戦法がおすすめです。一つ目の継承戦法は火力重視で新戦法の破軍威勝がおすすめ、二つ目は周泰の意気衝天に合わせ千軍一掃を選びましょう。

太史慈は完全にサポート役です、射石飲羽と折衝ギョブでOKです。

周泰は一つ目は虎豹騎までカバーできる意気衝天です。2つ目の継承戦法は甘寧主将という事で錦帆軍をチョイスしたい所ですが、甘寧にアクティブ戦法が多いため白馬ギジュウの方が安定します。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

6位

奸雄騎

f:id:zoomzoosan:20221021143502j:image

解説

この編成は曹操の固有戦法により強化された魏の突撃部隊で主将をなぎ倒す編成です。

今シーズンは主将に火力が集まる編成が多いため一気に優位に持ち込む事が可能な点で強力です。また張遼に剣鋒破砕を装備する事により相手主将を狙い打ちで偽報状態に出来る点でも非常に優秀な部隊だと思います。

戦法

曹操は完全なるサポート役のため虎豹騎と、確実に先手を取り優位に立ち回るため鉄騎駆馳を継承させます。張遼は攻撃+偽報状態をばら撒く役割のため1つは剣鋒破砕を継承させましょう、もう一つの戦法は混乱状態を狙える暴戻シキが安定します。夏侯淵は統率ダウン+制御の立ち回りになるため、一つ目の戦法は裸衣血戦、もう一つは突撃戦法の火力枠でOKです。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

7位

賈詡三勢陣

f:id:zoomzoosan:20221021143538j:image

解説

シーズン5 以降凌統を代表とする必中部隊の登場や洞察状態を付与する呂布三勢陣が戦場に多く評価を下げていた賈詡三勢陣ですが、今季はヤリクソンが登場している点で上記の苦手であった騎馬部隊が少ない傾向のため活躍出来る環境にありました。

苦手部隊を相手にしなければ混乱付与で大きく相手にダメージを与えつつ被ダメージも防げるため非常に強力な編成と言えます。

しかし上位編成であるヤリクソンや麒麟弓等に相性が悪いという点で順位は7位です。

⚠︎環境によって呉騎馬(孫尚香凌統周泰)や呂布三勢陣(呂布郭嘉黄月英)等が流行る環境も考えられる為ご自身のサーバーの状況を考慮する必要があります。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

8位

天王弓

f:id:zoomzoosan:20221021143621j:image

解説

孫権の固有戦法を活かし連撃や破陣状態での剣鋒破砕や兵無常勢を叩き込みながら陸遜の固有でダメージと制御、そして程普でサポートをする編成です。全体的な強度は1位編成のヤリクソンの方が圧倒的に高く魯粛が居ない方向けの編成というイメージです。

しかしながらこちらも孫権さえランクアップしていれば制御+ダメージのバランスが良く充分強編成と言えるレベルだと思います。

戦法

孫権は基本的に知力ダメージの方が安定します。継承させる戦法は連撃を活かした知力ダメージ戦法である、剣鋒破砕+兵無常勢で大丈夫です。陸遜は安定的なダメージが出せるよう無當飛軍+主将を先手にする八門金鎖です。八門金鎖の枠は余っていれば太平道法でもOKです。

程普はサポート役です、草船借箭で回復+状態以上の解除あとはダメージ制御+回復が出来る慰撫軍民が安定します。

孫権の戦法以外は自由度が高く類似戦法を使えば大きな差は出ない印象です。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

8位

呉騎馬部隊

f:id:zoomzoosan:20221021143651j:image

解説

シーズン6までの宝具が無いシーズンでは猛威を奮った編成ですが、今シーズンは環境の変化が大きく少し評価が落ちます。

①ヤリクソンという天敵の存在。

②破軍威勝の登場で甘寧部隊の強化

③草船借箭にて制御状態が解除される

しかしながらそれ以外の武力のぶつかり合いでは未だに安定感が強く天敵さえ居なければ多くの敵を薙ぎ倒す強編成である事は間違い無い編成です。

戦法

虎豹騎と役割をしっかり分ける事が重要です。孫尚香は裸衣血戦が有れば火力が高いため二つ目の継承戦法には虎踞鷹揚を継承させましょう。凌統は火力補助+制御付与がメインになります。固有戦法を活かし臥薪嘗胆と周泰の意気衝天に合わせ千軍一掃を継承させるのがベストでしょう。周泰は完全なるサポーターです。西涼鉄騎+自身の兵力を削がれるため奮戦力闘が安定します。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

9位

夏侯淵

f:id:zoomzoosan:20221021143723j:image

解説

夏侯淵の裸衣血戦+一騎当千で先手を取り一気に勝負を決めに行く編成です。夏侯淵がランクアップしていないと火力的に厳しくなりますがランクアップが最低2以上ある場合十分部隊強度は高くなります。呂布三勢陣よりも評価が高い点としては郭嘉の洞察効果を受けつつ陣営バフを受けられるという点です。

戦法

夏侯淵は火力枠のため裸衣血戦+一騎当千がスタンダードですが、一騎当千の枠は他の高火力突撃戦法でもOKです。

曹操に関してはサポート戦法メインとなります。虎豹騎+威力アップの戦法(鋒矢陣等)

郭嘉に関してもメインはサポート戦法になります。鉄騎駆馳や鋒矢陣などがスタンダードですが、最近のトレンドは郭嘉に剣鋒破砕を装備する編成です。郭嘉がランクアップ5+秘蔵などになっている方は鉄騎駆馳+剣鋒破砕がおすすめです。

 

シーズン7対人戦に強い編成ランキング

10位

馬超関銀屏黄月英

f:id:zoomzoosan:20221021143749j:image

解説

短いターンで相手を殲滅する編成です。

天敵の意気衝天や兵種相性の悪いヤリクソン等に当たらなければ強引に突破する事が可能です。関銀屏意外は所持しているプレイヤーが多い武将というのも編成し易くGOODです。

10位なる要因は圧倒的に苦手とする編成が多い点です。意気衝天持ちに出会たり強度の高い編成が相手の場合何も出来ず負ける可能性がある点で下位となっています。使い方さえ間違えなければ確実に相手の脅威になる編成です。

戦法

馬超は火力+関銀屏の固有戦法の補助役です。裸衣血戦で連撃を確保の上一騎当千で幅広くダメージを与えましょう、関銀屏は固有+複数の武将への戦法を継承します。理想は据水断橋+千軍一掃です。最後に黄月英ですがサポーターのため1つは意気衝天が安定します。もう一つの戦法は手数を増やすために大戟士がおすすめです。